まえきんブログ

2024/2/11~ WordPress版ブログへお引越ししました🖊(詳細はトップページ記事をご参照頂ければと存じますm(_ _)m)

【Excel VBA学習 #141】オプションボタンの状態を判定する Part2

まえきんです! 今回はオプションボタンの状態を判定する(Part2) 方法について学習しましたのでご紹介します。 オプションボタンを搭載したユーザーフォームを起動します。 今回もオプションボタンの状態を判定するマクロを考えます。 前回と同じく、オプ…

【Excel VBA学習 #140】オプションボタンの状態を判定する Part1

まえきんです! 今回はオプションボタンの状態を判定する(Part1) 方法について学習しましたのでご紹介します。 オプションボタンを搭載したユーザーフォームを起動します。 今回はオプションボタンの状態を判定するマクロを考えます。 例としてオプション…

【Excel VBA学習 #139】チェックボックスで淡色表示を判定する

まえきんです! 今回はチェックボックスで淡色表示を判定する 方法について学習しましたのでご紹介します。 前回#138で学習した内容の復習ですが、チェックボックスは通常ONとOFFを 切り替えるのでした。チェックボックスの状態はもう一つ存在していて、 チ…

【Excel VBA学習 #138】チェックボックスの状態を判定する

まえきんです! 今回はチェックボックスの状態を判定する 方法について学習しましたのでご紹介します。 チェックボックスを搭載したユーザーフォームを起動します。 今回はチェックボックスの状態を判定するマクロを考えます。 まずはチェックボックスに何も…

【Excel VBA学習 #137】コンボボックスで入力された文字列をリストに登録する

まえきんです! 今回はコンボボックスで入力された文字列をリストに登録する 方法について学習しましたのでご紹介します。 ユーザーフォームの起動時は上記の通りコンボボックスには まだ何も登録されていません。ここで、コンボボックスに テキストを入力し…

【Excel VBA学習 #136】コンボボックスにテキストを代入する

まえきんです! 今回はコンボボックスにテキストを代入する 方法について学習しましたのでご紹介します。 ユーザーフォームの起動時は上記の通りコンボボックスには まだ何も表示されていません。ここで、最下部に配置したコマンドボタンを 押下してみます。…

【Excel VBA学習 #135】コンボボックスにデータを登録する

まえきんです! 今回はコンボボックスにデータを登録する 方法について学習しましたのでご紹介します。 上記のようにセルにデータをセットした状態で ユーザーフォームのコンボボックスを起動します。 ユーザーフォームの起動時は上記の通りコンボボックスに…

【Excel VBA学習 #134】リストボックスで常に最下行を表示する

まえきんです! 今回はリストボックスで常に最下行を表示する 方法について学習しましたのでご紹介します。 上記のようにセルにデータをセットした状態で ユーザーフォームのリストボックスを起動します。 ※今回B列はマクロの処理に影響しないため無視しても…

【Excel VBA学習 #133】リストボックスが選択されたときに処理を行う

まえきんです! 今回はリストボックスが選択されたときに処理を行う 方法について学習しましたのでご紹介します。 リストボックスへのデータ登録は下記の通りユーザーフォームを 起動した際(Initializeイベント)に登録されている前提で進めて行きます。 こ…

【Excel VBA学習 #132】複数列のリストボックスを設定する

まえきんです! 今回は複数列のリストボックスを設定する 方法について学習しましたのでご紹介します。 リストボックスへのデータ登録は下記の通りユーザーフォームを 起動した際(Initializeイベント)に登録されている前提で進めて行きます。 ここで、2行…

【Excel VBA学習 #131】リストボックスに登録されているデータの個数を取得する

まえきんです! 今回はリストボックスに登録されているデータの個数を取得する 方法について学習しましたのでご紹介します。 リストボックスへのデータ登録は下記の通りユーザーフォームを 起動した際(Initializeイベント)に登録されている前提で進めて行…

【Excel VBA学習 #130】リストボックス内のデータを移動する

まえきんです! 今回はリストボックス内のデータを移動する 方法について学習しましたのでご紹介します。 リストボックスへのデータ登録は下記の通りユーザーフォームを 起動した際(Initializeイベント)に登録されている前提で進めて行きます。 ここで、コ…

【Excel VBA学習 #129】複数選択可能なリストボックスで選択されているデータを取得する

まえきんです! 今回はユーザーフォームの複数選択可能なリストボックスで選択されている データを取得する方法について学習しましたのでご紹介します。 リストボックスへのデータ登録は下記の通りユーザーフォームを 起動した際(Initializeイベント)に登…

【Excel VBA学習 #128】ユーザーフォームのリストボックスで選択されているデータを取得する Part2

まえきんです! 今回はユーザーフォームのリストボックスで選択されているデータを 取得する方法(Part2)について学習しましたのでご紹介します。 リストボックスへのデータ登録は下記の通りユーザーフォームを 起動した際(Initializeイベント)に登録され…

【Excel VBA学習 #127】ユーザーフォームのリストボックスで選択されているデータを取得する Part1

まえきんです! 今回はユーザーフォームのリストボックスで選択されているデータを 取得する 方法(Part1)について学習しましたのでご紹介します。 リストボックスへのデータ登録は下記の通りユーザーフォームを 起動した際(Initializeイベント)に登録さ…

【Excel VBA学習 #126】ユーザーフォームのリストボックスの選択位置を指定する

まえきんです! 今回はユーザーフォームのリストボックスの選択位置を指定する 方法について学習しましたのでご紹介します。 動作確認のため、エクセルシートA1:A5に任意の文字列 (例として「プレ登録1」~「プレ登録5」)を予め入力しておきます。 この状…

【Excel VBA学習 #125】ユーザーフォームのリストボックスに登録されたデータを削除する

まえきんです! 今回はユーザーフォームのリストボックスに登録されたデータを 削除する方法について学習しましたのでご紹介します。 動作確認のため、エクセルシートA1:A5に任意の文字列 (例として「プレ登録1」~「プレ登録5」)を予め入力しておきます。…

【Excel VBA学習 #124】ユーザーフォームのリストボックスにデータを登録する Part3

まえきんです! 今回はユーザーフォームのリストボックスにデータを 登録する方法(Part3)について学習しましたのでご紹介します。 動作確認のため、エクセルシートA1:A5に任意の文字列 (例として「プレ登録1」~「プレ登録5」)を予め入力しておきます。 …

【Excel VBA学習 #123】ユーザーフォームのリストボックスにデータを登録する Part2

まえきんです! 今回はユーザーフォームのリストボックスにデータを 登録する方法(Part2)について学習しましたのでご紹介します。 動作確認のため、エクセルシートA1:A5に任意の文字列 (例として「プレ登録1」~「プレ登録5」)を予め入力しておきます。 …

【Excel VBA学習 #122】ユーザーフォームのリストボックスにデータを登録する Part1

まえきんです! 今回はユーザーフォームのユーザーフォームのリストボックスにデータを 登録する方法(Part1)について学習しましたのでご紹介します。 動作確認のため、エクセルシートA1:A5に任意の文字列 (例として「スキルUP」)を予め入力しておきます…

【Excel VBA学習 #121】ユーザーフォームのテキストボックス内を検索する

まえきんです! 今回はユーザーフォームのテキストボックス内を 検索する方法について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【コマンドボタンを押下した際のイベント処理】 動作確認のため、テキストボックスに任意の文字列(今回も例として…

【Excel VBA学習 #120】ユーザーフォームのテキストボックス内の文字列を選択状態にする

まえきんです! 今回はユーザーフォームのテキストボックス内の文字列を 選択状態にする方法について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【コマンドボタンを押下した際のイベント処理】 動作確認のため、テキストボックスに任意の文字列(…

【Excel VBA学習 #119】ユーザーフォームのテキストボックスに入力できる文字数を制限するPart2(Changeイベント)

まえきんです! 今回はユーザーフォームのユーザーフォームのテキストボックスに入力できる 文字数を制限するPart2(Changeイベント)について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【テキストボックスに文字列を入力した際のイベント処理】…

【Excel VBA学習 #118】ユーザーフォームのテキストボックスに入力できる文字数を制限するPart1(Changeイベント)

まえきんです! 今回はユーザーフォームのユーザーフォームのテキストボックスに入力できる 文字数を制限するPart1(Changeイベント)について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【テキストボックスに文字列を入力した際のイベント処理】…

【Excel VBA学習 #117】ユーザーフォームのテキストボックスに大文字しか入力させないようにする(Changeイベント)

まえきんです! 今回はユーザーフォームのテキストボックスに大文字しか入力させないように する(Changeイベント)について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【テキストボックスに文字列を入力した際のイベント処理】 テキストボックス…

【Excel VBA学習 #116】ユーザーフォームのテキストボックスが変更されたら処理する(Changeイベント)

まえきんです! 今回はユーザーフォームのテキストボックスが変更された際の イベント処理(Changeイベント)について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【テキストボックスに文字列を入力した際のイベント処理】 テキストボックスに任意…

【Excel VBA学習 #115】ユーザーフォームのテキストボックスに文字列を代入する

まえきんです! 今回はユーザーフォームのテキストボックスに文字列を代入する 処理について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【コマンドボタン押下時の処理】 ユーザーフォーム内左上に配置されているテキストボックスに表示される 文…

【Excel VBA学習 #114】ユーザーフォームのラベルに文字列を表示する Part2

まえきんです! 今回はユーザーフォームのラベルに文字列を表示する 処理( Part2)について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【コマンドボタン押下時の処理】 このラベルに表示する文字列は、配置したコントロール(ボタン等)の 意味…

【Excel VBA学習 #113】ユーザーフォームのラベルに文字列を表示する Part1

まえきんです! 今回はユーザーフォームのラベルに文字列を表示する 処理( Part1)について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【コマンドボタン押下時の処理】 このラベルに表示する文字列は、プロパティウィンドウで 指定することもで…

【Excel VBA学習 #112】ユーザーフォームのタイトルバーを設定する

まえきんです! 今回はユーザーフォームのタイトルバーを設定する 処理について学習しましたのでご紹介します。 【ユーザーフォーム】 【コマンドボタン押下時の処理】 ユーザーフォームのタイトルバー(上部)には指定なしだと 「UserForm1」などの名前が初…