まえきんブログ

*文系出身SEが綴る、日常・趣味・体験談・スキルアップについての雑記ブログ*

切磋琢磨する仲間がいるのは大切🌸

まえきんです! 涼しさを通り越して、肌寒ささえ感じる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。 今日は互いに切磋琢磨できる「仲間」についてお話ししようと思います。 私は当ブログの他、Twitterも運営しています。運営といってもそんなたいそうなもの …

ブログを始めたきっかけとそれから私が得たもの🖊

まえきんです! 今日はタイトルにもあるように、ブログを始めたきっかけと それから私が得たものについてお話したいと思います ブログを始めたきっかけ 当ブログに来て下さる方の中には、同じブロガーさんもいらっしゃると思います。 皆さまは、どんなことが…

この社会での生き方

まえきんです! 今日はちょっと真面目なテーマを扱ってみます! 一社会人の一意見として読んで頂ければ幸いですm(_ _)m これから社会人になる方、今現在社会人として働いている方は持っていますか? 理想の自分とか、なりたい自分というものを。 私はという…

在宅勤務のオン・オフを切り替えるうえで工夫していること

まえきんです! 今日は在宅勤務にまつわるお話をします!お仕事されている方は、在宅勤務は されていますか?私は基本的に週2で在宅勤務をしています。基本的に横やりが入る こともなく、もくもくと仕事に集中したい日は積極的に取り入れるようにしています…

春:出会いと別れの季節に思うこと🌸

まえきんです! 4月に入って2022年度が始まりましたね!Twitterでフォロワーさんのお花見 ツイートをたくさん拝見して、各地の見事な桜に癒されていました みなさまは、この週末はお花見に行かれましたか?タイミング的にこの土日が 色んな意味で見ごろかな…

読書が私の人生に与えてくれたもの

まえきんです! 今日は、読書をしたら自分の世界が変わったというお話をします。 私は大学院を卒業するまで、ほとんど読書をしてきませんでした。 さすがに大学の教科書や研究をする上で文献を読むなど、最低限の 活字には触れてきましたが、書店に売ってい…