まえきんです!
このシリーズは日々学んだこと、印象に残ったこと、それらについて
思うところを自由に記録していくものです。些細なことでもアウトプットして
「知識の忘備録」として役割を持たせていきます!😊
「何か質問はありますか?」ではなく「何か不安な事はありますか?」と聞く
相手に何かしら説明を行った際、疑問点がないか確認する機会は多い。
そんな時よくあるフレーズは「何か質問はありますか?」。
もちろんこれが悪い聞き方というつもりはないが、どことなく威圧的な
感じがして相手が質問しづらい雰囲気になる場合も無きにしも非ず。
例えば新入社員に仕事を教え終わった時、右も左もわからない状態なのに
「何か質問ある?」と聞いても、相手側は何を質問していいかわからず苦い経験を
させることになる。そんな時、「何か不安な事はある?」と聞くようにしたら
それだけで質問しやすい雰囲気になる。そう言われた相手は安心して質問が出来る
ようになる。円滑なコミュニケーションを図る上ではこうした配慮も大事。
それが大人のカッコよさ😊