まえきんブログ

*文系出身SEが綴る、日常・趣味・体験談・スキルアップについての雑記ブログ*

【Excel VBA学習 #5】セルの値だけをコピーする

まえきんです!

今回はセルの値だけをコピーする方法について学習しましたのでご紹介します。

コピー自体は前回出てきた#4のCopyメソッドと一緒ですが、

これはセルの書式も含めてそのままコピーすることになります。

セルに入力された値だけをコピーしたい場合はValueプロパティを指定します。

f:id:maekinblog:20210104215610p:plain

より違いを明確にするため、コピー元の対象セルA1には

色付けと斜体について書式を指定した状態にしておきました。

簡易的にマクロの実行ボタンを作成して、上記のコードを

実行すると下記のように結果が得られます。

【実行前】

f:id:maekinblog:20210104215644p:plain

【実行後】

f:id:maekinblog:20210104215657p:plain

このようにA1セルの値だけがb1セルにコピーできたことが分かります。

これまた、普段のツール作成においても頻出のスキルです!

初心を忘れず、基本に忠実にVBAコードの写経を引き続き進めて行きます(^^)

最後まで読んで頂きありがとうございました!ではまた!